保険証・医療証等を必ずお持ちください。
保険証の確認が取れない場合は保険診療として取り扱うことができません。他の病院やクリニックを受診され、お薬が処方されている場合は、飲み合わせなどチェックするため、お薬手帳をお持ちの場合はご提示ください。
受診される方へ
First
First
保険証・医療証等を必ずお持ちください。
保険証の確認が取れない場合は保険診療として取り扱うことができません。他の病院やクリニックを受診され、お薬が処方されている場合は、飲み合わせなどチェックするため、お薬手帳をお持ちの場合はご提示ください。
月初めや保険証に変更があった方は、ご提示ください。
初めての方は問診票のご記入をお願いしております。ご記入いただいた問診票を元に、検査・診察を行います。お話の内容を踏まえて、診断や状態などを丁寧に説明し、一人一人の状況に合わせて診療を行っていきます。
当院ではWebからも受付可能となっております。院内での待ち時間が短縮されると思われますので、そちらをご利用いただければ幸いです。
また、日時を指定しての予約をご希望の場合は電話にて受付いたしますので、クリニックに直接ご連絡ください。
患者様の状況に応じて、診察や検査の順番が前後することもありますのでご了承ください。
北綾瀬駅から徒歩1分。駐車場は当院隣にご用意あります。
(2番、3番に駐車可能です。)
満車の場合は、当院近くの「三井のリパーク北綾瀬駅第3駐車場」に駐車ください。1時間分の駐車券を発券させていただきます。
診断書料 | 2,750円 |
特別診断料 | 5,500円 |
※書類に指定様式がございましたら、ご持参頂きますようお願い致します。
当院では、患者さまへの情報提供を積極的に推進していく観点等から、領収証の発行の際に、個別の診療報酬の算定項目の分かる明細書を無料で発行いたします。明細書は、行われた検査や手術等の名称が記載されるものですので、その点をご理解いただき、明細書の発行を希望されない方は、会計にてその旨お申し出下さい。なお、窓口負担額のない患者さまにも明細書を無料で発行いたします。明細書の発行を希望する方は、会計にてその旨お申し出下さい。
当院では、後発医薬品(ジェネリック医薬品)の使用に積極的に取り組んでおります。また、医薬品の供給が不安定な状況踏まえ、一般名処方(主にジェネリック医薬品の処方)をすることで、銘柄によらず供給・在庫の状況に応じ調剤し、患者さまに適切に医薬品を提供します。ただし、医薬品の供給状況によっては、お渡しするお薬を変更する可能性があります。
※土曜日の正午以降に受付の方は基本診療料に下記を上乗せします。
点数 50点
窓口負担額
1割負担:50円
2割負担:100円
3割負担:150円
当院は診療情報を取得・活用することにより、質の高い医療の提供に努めています。正確な情報を取得・活用するため、マイナ保険証の利用にご協力をお願い致します。
初診時 | 1点 |
再診時(3か月に1回) | 1点 |
コンタクトレンズ装用のために受診の方の診療(眼科学的検査)に係る費用は次のとおりです。
・基本診療料
初診料:291点 再診料:75点
明細書発行体制等加算:1点
・特掲診療料
コンタクトレンズ検査料1:200点
コンタクトレンズ装用のために受診の方であっても、
診療内容等により、異なった診療費用を算定する場合があります。
コンタクトレンズ装用のために受診の場合、当院で過去にコンタクトレンズ検査料を算定されたことのある方の基本診療料は再診料を算定いたします。
診療医師名:塩野 陽
当院はオンライン資格確認を行う体制を有しており、患者さまの受診歴、薬剤情報、特定健診情報その他必要な診療情報を取得・活用するなど医療DXにかかる取り組みを実施することで、質の高い医療を提供できるよう取り組んでおります。